☆
定期的な理想とは相違し、今回も不定期ながら、パソコンのデータをバックアップした。
転ばぬ先の杖に、Dドライブ約21.7GB(116,489フォルダー・ファイル)を、外付けHDDにコピー。
さらに、ユーザー辞書(IME辞書)とアドレス帳も、外付けHDDにエクスポートする。
12:05開始→13:48終了と、今は転送速度も格段に向上し、一大決心の下、ほぼ一日掛かりで作業した昔とは、雲泥の差だ。
☆
これで本体がクラッシュしても、ひと安心。
しかし、16年間の知的生産物が、パソコンという尺度では、21.7GBであり、103分間であることは、一抹のさびしさを感じる。よしさん
