2016年07月23日

無能大珍和尚・卍應

無能大珍和尚・卍應

無能大珍和尚、号は卍應(まんおう)は、曹洞宗大隆寺(現・千葉県四街道市)十九世住持で、江戸時代末期の禅僧である。
和讃形式の『油断大敵集』という仏教書(1853年序)を、大隆寺(当時・下総国印旛郡山梨村)を発行所として刊行された。
その著者名には、慈眼蘭若釋氏卍應とある。

『油断大敵集』考察
It is considered the book Carelessness is our greatest enemy.
http://lake-champ.com/odl0129.pdf

『油断大敵集』は、四街道市指定有形文化財にも相当し得る、貴重な郷土資料である。
四街道市社会教育委員よしさん本目
posted by よしさん at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 図書文献

2016年07月21日

大中京璨和尚略伝

大中京璨和尚略伝

大隆寺(千葉県四街道市)無能大珍和尚の著書『油断大敵集』を読んでいると、跋文の署名に全後学沙門京璨我と、あった。
京璨とは誰かを追跡して行くと、江戸時代末期の曹洞宗の高僧・大中京璨和尚と判明した。
小稿は、大中京璨和尚の出生、修行時代、昌福寺(千葉県富里市)時代の史実とエピソードを集め、遺墨を掲げ、大中京璨和尚略伝とした。

『油断大敵集』考察
It is considered the book Carelessness is our greatest enemy.
http://lake-champ.com/odl0129.pdf

【関連キーワード】
『油断大敵集』 無能大珍 卍応 大中京璨 退歩 千葉県 四街道市 富里市 開板施金列名 大隆寺 昌福寺 福寿院 寺子屋 原坦山 曹洞宗 栴檀林 昌平学

四街道市社会教育委員よしさん本目
posted by よしさん at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 図書文献

2016年07月20日

『油断大敵集』考察

『油断大敵集』考察

千葉県四街道市に縁ある筆者が、江戸時代末期に現市域内で刊行された古典籍『油断大敵集』を架蔵するに至ったのも、数奇な運命であるらしく、感謝の念に堪えない。
木版刷りの和本故に、当時の発行部数が少なく、現存数も僅少と推定され、地元における知名度が低いようであり、その紹介と考察をした。
書物であるから「自序」と「本文」で著者の思いを紹介し、発行所にも触れた。
その過程で、『油断大敵集』に跋文を寄せた人物と跋文も、必然的に考察することになった。
他方、跋文を寄せた人物に関係する方々から見れば、『油断大敵集』に跋文が遺されている事実は、初耳で、晴天の霹靂ともいうべき慶事ではあるまいか。
巻末の「開板施金列名」は、寺関係者や一般市民がチェックすることで、先祖の新たな事実が見つかる可能性もあろう。
『油断大敵集』は、四街道市指定有形文化財にも相当し得る、貴重な郷土資料である。

『油断大敵集』考察
It is considered the book Carelessness is our greatest enemy.
http://lake-champ.com/odl0129.pdf

【関連キーワード】
『油断大敵集』 無能大珍 卍応 大中京璨 退歩 千葉県 四街道市 富里市 開板施金列名 大隆寺 昌福寺 福寿院 寺子屋 原坦山 曹洞宗 栴檀林 昌平学

健康年齢であるうちに、何かひとつ、郷土のお役に立つことを残したいものだとの筆者の念願が原動力となり、畑違いをも省みず、7ケ月を要して終えた。
誤まり等識者のご指摘を頂戴したい。
四街道市社会教育委員よしさん本目
posted by よしさん at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 図書文献

2016年07月15日

第38回四街道市青少年健全育成推進大会に参加した

第38回四街道市青少年健全育成推進大会に参加した

千葉県四街道市で「第38回四街道市青少年健全育成推進大会」が開催された。

主催:四街道市
主催:四街道市青少年問題協議会
主催:四街道市教育委員会
期日:2016年07月02日(土)
時間:09:30〜12:00

市域の社会教育事業に関しては、可能な限り協力したい思いを持ち、会場の四街道市文化センターに出向した。
式典は、開会のことば・主催者代表あいさつ・健全育成功労者表彰・来賓あいさつ等、型通りであった。
しかし、少年の主張(市内青少年による意見発表・6名)は新鮮であった。
中でも、千葉盲学校石井源葵くんの「外に出かける期待と不安」は、今を精一杯生きていることの喜びが感じられ、強く拍手を贈った。

関心のある方は、四街道市青少年育成センター(電話043ー421ー7867)等が連絡窓口になる。
頑張れ、四街道の子供達。
四街道市社会教育委員よしさんイベント目
posted by よしさん at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年07月08日

雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦(02)

雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦(02)

雄蛇ケ池(千葉県東金市)のゴミ拾い&草刈をする「雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦」は、2016年07月09日(土)開催される。

集合:2016年07月09日(土)
08:30(作業開始は09:00)
場所:(水洗トイレのある)田中側駐車場

実施の可否につき、雨天決行(区に代替え日程なし)、荒天中止(警報発令時など)と主催者よりご連絡を頂戴した。
カッパ上下を用意して、よしさん参加予定です。イベント目
posted by よしさん at 17:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 雄蛇ケ池ほか

2016年07月02日

ため池の釣り

ため池の釣り

宮城県大衡村の、農業用のため池として使われている八志沼で、親子3人が沼に転落し、死亡するという事故が、2016年07月01日夜発生した。
報道によれば、沼はすりばち状で転落したら上がれないという。
誠にお気の毒なことである。

このニュースを聞いて、思い当たるフシがあった。
房総にも、すりばち状のため池があり、死亡事故が発生しているからである。

岩熊の堰(いわくまのせき)
http://lake-champ.com/seacret0041.htm

間もなく夏休みの時節柄、釣りで死ぬことの無きよう、陸っぱりの釣りにもライフベストを着用する等、安全対策の徹底をお願いしたい。
「ザ・レイクチャンプ」主宰よしさん目
posted by よしさん at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 雄蛇ケ池ほか

2016年07月01日

雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦

雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦

雄蛇ケ池(千葉県東金市)のゴミ拾い&草刈をする「雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦」は、2016年07月09日(土)開催される。

集合:2016年07月09日(土)
08:30(作業開始は09:00)
場所:(水洗トイレのある)田中側駐車場

東金市「広報とうがね」
http://www.city.togane.chiba.jp/cmsfiles/contents/0000003/3966/160701Koho_togane_web_all.pdf

ゴミ袋とゴミハサミは東金市商工観光課が用意。
よしさんも、「雄蛇ケ池クリーンアップ大作戦」に参加予定。
都合のつく釣り人は、長袖・長ズボン・長靴・帽子を着用の上、ぜひ参加頂きたい。
タオルと着替えも忘れずに。
四街道市社会教育委員よしさんイベント目
posted by よしさん at 06:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 雄蛇ケ池ほか

2016年06月13日

『佐倉市史 巻二』

『佐倉市史 巻二』

『佐倉市史 巻二』がお役に立った。
江戸時代末期の佐倉藩内の学校教育について、確認したい箇所があり、久しぶりに書架から抜き出した。

『佐倉市史 巻二』 佐倉市史編さん委員会
1973(昭和48)年03月25日,初版
1509pp,佐倉市,\2000,函

筆者架蔵本の裏見返しに、1979(昭和54)年発行所より郵送で求めた旨、記入がある。
すると、購入から37年後にお役に立ったことが判った。
ヤレヤレ、これだから「1年間に一度も使わなかった物は捨てよ」と宣う家人からの防衛は重要なのだ。
四街道市社会教育委員・よしさん本目
posted by よしさん at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 図書文献

2016年05月11日

Yahoo!ネット募金をした

Yahoo!ネット募金をした

期間固定のTポイントの使用期限が迫り、少額で使用する予定もなかったため、そのTポイントでYahoo!ネット募金をした。
今回は、【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金に少額の寄付をした。

Yahoo!ネット募金
http://donation.yahoo.co.jp/

期間固定のTポイントを、失効させずに使いきるには、パソコンの前で、寄付先が選べるYahoo!ネット募金が手軽で便利だ。
被災された方の励みになりますように。よしさん。黒ハート目
posted by よしさん at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年04月18日

亀山湖魚族保護期間にご協力ください

亀山湖魚族保護期間にご協力ください

保護期間 04月15日〜05月15日,07月15日〜09月15日
急深で僅少な産卵場所や水位増減並びに夏季水温躍層に特徴を持つ山峡の人造湖・亀山湖は、魚族増繁殖に不利な地形です。親魚を保護し仔稚魚の繁殖に利するため、保護期間中は釣獲魚のキープ(フラシ使用・ライブウェル使用)をご遠慮頂きますよう釣り人各位のご協力をお願いします。
亀山湖釣舟協会

Please cooperate during Lake Kameyama finny tribe protection period.
It is from July 15 to September 15 for from April 15 to May 15 during a protection period.
To have you refrain from keeping (plush use, live well use) of catch-fish during a protection period to protect a pro-fish, and to benefit you for breeding of larva, We would like the cooperation of the angler members.
The Lake Kameyama Fishing Boat Association.

「ザ・レイクチャンプ」よしさん
http://lake-champ.com ,yoshisan.イベント目
posted by よしさん at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 亀山湖